増大号特集 深掘り! エッセンシャル漢方—1対1対応の一歩先へ
患者からよく受ける質問
漢方薬局で処方される漢方薬と病院で処方される漢方薬との違いは?
野上 達也
1
1東海大学医学部医学科専門診療学系漢方医学領域
キーワード:
漢方薬局
,
一般用漢方製剤
,
医療用漢方製剤
Keyword:
漢方薬局
,
一般用漢方製剤
,
医療用漢方製剤
pp.1799-1801
発行日 2025年10月10日
Published Date 2025/10/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620111799
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎漢方薬局という法律上の定義は存在しない.
◎漢方薬局では,生薬や一般用漢方製剤,健康食品などを取り扱う.
◎病院・クリニックの漢方薬は,薬価収載されている医療用漢方製剤と生薬である.
◎費用面では,漢方薬局では全額自己負担(自費)だが,病院・クリニックでは保険適用のため自己負担割合に応じた支払いのみで済む.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.