特集 アクションに繋げる能動的心電図読影—プライマリ・ケア医のための実践知
外来・健診で遭遇する心電図
16 左室低電位
松永 圭司
1
1香川大学医学部附属病院抗加齢血管内科
キーワード:
低電位
,
心アミロイドーシス
,
心タンポナーデ
Keyword:
低電位
,
心アミロイドーシス
,
心タンポナーデ
pp.1381-1383
発行日 2025年8月10日
Published Date 2025/8/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620091381
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症例
80代男性.身のおきどころのないしんどさを主訴に救急搬送.救急外来到着時は冷や汗をかいており,心拍数は40/分,血圧は80/30 mmHg.1週間前に頻脈の主訴で近医を受診し,β遮断薬が投与されている.救急搬送時の心電図を図1に示す.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.