特集 内科医が知っておきたい摂食・嚥下障害-嚥下障害をきたす疾患背景とさまざまな対応・治療法
さまざまな疾患・病態による嚥下障害の診療のポイント 食道期の嚥下障害をきたす疾患と対応
後藤 多嘉緒
1
1東京大学医学部附属病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
キーワード:
Botulinum Toxins
,
Nifedipine
,
胃食道逆流
,
結合組織疾患
,
食道アカラシア
,
食道運動障害
,
肺炎-誤嚥性
,
バルーン拡張法
,
食道炎-好酸球性
Keyword:
Connective Tissue Diseases
,
Botulinum Toxins
,
Gastroesophageal Reflux
,
Esophageal Achalasia
,
Nifedipine
,
Pneumonia, Aspiration
,
Esophageal Motility Disorders
,
Eosinophilic Esophagitis
pp.987-991
発行日 2022年7月1日
Published Date 2022/7/1
DOI https://doi.org/10.50936/J01778.2022248659
- 有料閲覧
- 1ページ目

Copyright© 2022Bunkodo Co., Ltd. All rights reserved.