特集 よくわかる! 精神疾患対応 これ1冊―内科医と精神科医の連携のために
第7部 知っておきたい精神疾患 各論5:認知症
1 認知機能の評価
鈴木 麻希
1
,
池田 学
2
1大阪大学大学院連合小児発達学研究科行動神経学・神経精神医学
2大阪大学大学院医学系研究科精神医学教室
pp.266-270
発行日 2024年3月26日
Published Date 2024/3/26
DOI https://doi.org/10.34433/dt.0000000695
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Summary
1.認知症診療では認知機能障害を定量的に評価する方法として神経心理検査が用いられる.
2.神経心理検査は「認知症スクリーニング検査」と「個別の認知機能を評価する検査」に大別される.
3.本稿では認知症診療で実施が推奨される検査を中心に紹介しながら,認知症の各原因疾患の症状特徴について解説する.
Copyright © 2024, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.