特集 大きく進歩した造血器腫瘍の診断と治療
濾胞性リンパ腫
伊豆津 宏二
1
1国立がん研究センター中央病院 血液腫瘍科
キーワード:
Neprilysin
,
腫瘍多剤併用療法
,
腫瘍再発
,
転座
,
リンパ腫-濾胞性
,
CD20抗原
,
Rituximab
,
Bendamustine
,
Lenalidomide
,
Obinutuzumab
,
寛解維持療法
,
待機療法
,
無症候性疾患
,
CHOP Protocol
,
BCL2-IgH融合タンパク質
,
CVP Protocol (Cyclophosphamide-Vincristine-Prednisolone)
Keyword:
Antineoplastic Combined Chemotherapy Protocols
,
Lymphoma, Follicular
,
Translocation, Genetic
,
Bendamustine Hydrochloride
,
Rituximab
,
Neprilysin
,
Antigens, CD20
,
Lenalidomide
,
Neoplasm Recurrence, Local
,
Maintenance Chemotherapy
,
Asymptomatic Diseases
,
Watchful Waiting
,
VAP-cyclo Protocol
,
VCP Protocol 2
,
Obinutuzumab
,
BCL2-IgH Fusion Protein, Human
pp.797-802
発行日 2021年6月1日
Published Date 2021/6/1
DOI https://doi.org/10.34433/J00697.2021232220
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
<Headline>1 濾胞性リンパ腫(FL)はインドレントB細胞リンパ腫(低悪性度B細胞リンパ腫)の代表的疾患である。CD10陽性、CD20陽性、BCL2-IGH転座[t(14;18)]で特徴づけられる。2 大部分がステージ3または4の進行期で診断されるが、半数近くは無症候性(低腫瘍量)のため無治療経過観察が可能である。3 進行期例で症候性(高腫瘍量)の場合、抗CD20抗体併用化学療法(ベンダムスチン、CHOPなど)を初回治療として行う。多くの場合、PET基準で完全奏効に至るが、長期的にみて再発をきたすことが多い。4 再発時には、組織学的形質転換の可能性を検討した上で治療選択を行う。再発性FLでは抗CD20抗体併用化学療法の他、レナリドミド・リツキシマブ併用療法、RI標識抗体療法などが治療選択肢となる。
Copyright© 2021 SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.