特集 カンファレンスを「時間のムダ」と言わせない! ファシリテーションのスキル
[Part2]カンファレンス“あるある”「こんなとき、どうする?」
大島 和美
1
,
鬼塚 哲郎
2
,
山田 カオル
3
1京都産業大学 教育支援研究開発センター F工房
2京都産業大学
3山形県立保健医療大学 保健医療学部 看護学科
キーワード:
ファシリテーション
,
カンファレンス
,
ファシリテーターマインド
,
ムダ
,
声かけ
Keyword:
ファシリテーション
,
カンファレンス
,
ファシリテーターマインド
,
ムダ
,
声かけ
pp.51-57
発行日 2025年5月20日
Published Date 2025/5/20
DOI https://doi.org/10.32249/en.2025060009
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
「倫理カンファレンス」にみられるように、諸問題解決のための話し合いが重視されてきている今日。医療現場に限らず、活発な話し合いを促す「ファシリテーター」の役割が大きくなっています。その“スキル”と、前提となる考え方(マインド)について解説します。

Copyright© 2025 Shorinsha Inc. All Rights Reserved.