症例
喉頭浮腫を合併した流行性耳下腺炎例
安藤 太郎
1
,
清水 信隆
,
増井 礼子
,
森田 祥
,
柳澤 敦広
,
稲冨 淳
1焼津市立総合病院 小児科
キーワード:
Methylprednisolone
,
X線診断
,
喉頭鏡法
,
喉頭浮腫
,
ムンプス
,
Sultamicillin
Keyword:
Laryngeal Edema
,
Mumps
,
Methylprednisolone
,
Radiography
,
Laryngoscopy
,
Sultamicillin
pp.1843-1846
発行日 2019年11月1日
Published Date 2019/11/1
DOI https://doi.org/10.24479/J00648.2020084136
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
15歳男児。近医にて流行性耳下腺炎の診断で対症療法が行われたが、嚥下困難と呼吸困難をきたした。流行性耳下腺炎ワクチンの接種歴はない。身体所見で喘鳴、努力呼吸はなく、入院時検査でアミラーゼ異常高値、CRP上昇、ムンプスウイルス陽性、頸部X線正面像、頸部造影CT、喉頭内視鏡検査所見で喉頭付近の狭窄と腫脹を認めた。以上の所見より、流行性耳下腺炎に伴う喉頭浮腫と診断した。アドレナリン吸入を併用してメチルプレドニゾロン、抗菌薬を6日間投与した結果、浮腫は消失した。
Copyright© 2019 tokyo-igakusha.co.jp. All rights reserved.