Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
生活習慣病と骨粗鬆症は加齢に伴い増加する疾患であるが,近年では生活習慣病が骨代謝に影響を及ぼすことが明らかとなっている。特に生活習慣病患者が増加している現状では,積極的な骨折予防対策が必要である。残念ながら,現在まで生活習慣病を対象とした骨粗鬆症治療薬の大規模臨床研究は実施されていない。しかし,既存の臨床研究におけるサブ解析からビスホスホネートの有用性が示唆されている。 本稿では,骨粗鬆症治療薬として最もエビデンスがあり,その骨吸収阻害機序から生活習慣病に伴う動脈硬化への有効性も期待できるビスホスホネートの生活習慣病合併骨粗鬆症における有用性,および課題について概説する。
A lifestyle-related disease and osteoporosis are diseases to increase with aging and a lifestyle-related disease has an influence on the bone metabolism. Because the number of patients with lifestyle-related disease is getting larger, it is necessary to prevent fracture in those. Unfortunately, substantial randomized control studies are yet to be done in patients with lifestyle-related disease to clarify if anti-osteoporotic drugs are effective to prevent fractures. It is suggested by the subanalysis in the existing clinical study with usefulness of bisphosphonates with evidence as an osteoporotic therapeutic drug in life-related disease. Here I will review about the effective and problem with bisphosphonate for the lifestyle-related disease with arteriosclerosis.