連載 化学療法剤および抗生物質に関する文献紹介(143)
・メディカルイメージングに基づく新しい方法を使用した体のサイズや構造とバンコマイシン薬物動態の関係・肺感染モデルマウスの緑膿菌に対するコリスチンの肺到達に関する薬物動態-薬動力学・発熱性好中球減少症治療のためにピペラシリン-タゾバクタムレジメンにおけるピペラシリンの標準投与量が適切か否かを確かめるための母集団薬物動態学モデルとモンテカルロシミュレーションの使用・緑膿菌バイオフィルムに対する銀ナノ粒子によるトブラマイシンの相乗作用・レボフロキサシンによって誘発されたQT延長は薬の投薬時間に依存する・急性腎不全時におけるバンコマイシンと新しい尿中バイオマーカーの24時間薬物動態関連性
木村利美
1
Kimura Toshimi
1
1東京女子医科大学病院 薬剤部長
pp.136-142
発行日 2017年12月25日
Published Date 2017/12/25
DOI https://doi.org/10.20837/2201801136
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
◆ メディカルイメージングに基づく新しい方法を使用した体のサイズや構造とバンコマイシン薬物動態の関係 ◆ 肺感染モデルマウスの緑膿菌に対するコリスチンの肺到達に関する薬物動態-薬動力学 ◆ 発熱性好中球減少症治療のためにピペラシリン-タゾバクタムレジメンにおけるピペラシリンの標準投与量が適切か否かを確かめるための母集団薬物動態学モデルとモンテカルロシミュレーションの使用 ◆ 緑膿菌バイオフィルムに対する銀ナノ粒子によるトブラマイシンの相乗作用 ◆ レボフロキサシンによって誘発されたQT延長は薬の投薬時間に依存する ◆ 急性腎不全時におけるバンコマイシンと新しい尿中バイオマーカーの24時間薬物動態関連性 ◆ 新生児と小児のためのテイコプラニンの個別化療法