Japanese
English
特集 小児眼科領域における診断と治療 最近の進歩
Ⅲ 近視
7 近視進行抑制治療:薬物治療
Myopia control:drug therapy
稗田 牧
1
Hieda Osamu
1
1京都府立医科大学眼科学教室
キーワード:
アトロピン
,
低濃度アトロピン
,
リジュセア
,
ATOM-J
Keyword:
アトロピン
,
低濃度アトロピン
,
リジュセア
,
ATOM-J
pp.952-955
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.18888/ga.0000004306
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
1 近視進行薬物治療
Brian J. Curtinの著書The Myopiasによれば,近視進行抑制薬の歴史はアトロピンに始まる。高濃度アトロピンは調節麻痺作用や散瞳作用が強く,効果が長時間持続するため,日常臨床での使用は行われなくなった。近年になって低濃度での使用が安全性と有効性のバランスから評価され,現在では近視進行抑制の標準的な治療として確立されつつある。

Copyright © 2025, KANEHARA SHUPPAN Co.LTD. All rights reserved.