特集 最近よく聞く他科の薬―先生の外来にこの薬を使っている患者さんがきますよ
第10章 腎臓
[心不全治療薬,糖尿病治療薬,慢性腎臓病治療薬(SGLT2阻害薬)]ダパグリフロジン(フォシーガ®),エンパグリフロジン(ジャディアンス®)
-慢性腎臓病に対して
山内 真之
1
1虎の門病院腎センター 内科
pp.689-693
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_689
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
▪ナトリウム-グルコース共輸送体2(SGLT2)阻害薬(ダパグリフロジン,エンパグリフロジン)は,糖尿病の有無を問わず慢性腎臓病(CKD)進行を抑制する新たな治療薬である.
▪レニン-アンジオテンシン系(RAS)阻害薬とは異なる独立した腎保護機序(尿細管糸球体フィードバックの是正など)を有する.
▪脱水・低血圧,尿路・性器感染症,ケトアシドーシスなどの副作用への注意とシックデイ対応が重要である.
▪高齢・フレイル患者でも慎重に適応を見極めれば,心腎イベント抑制の恩恵が期待できる.

© Nankodo Co., Ltd., 2025