特集 プライマリハ(プライマリケア×リハビリテーション治療)のすすめ―内科医が押さえておきたい基本と新常識
[Topics] 次世代のリハビリテーション治療
遠隔心臓リハビリテーション
谷口 達典
1
1株式会社リモハブ
pp.1241-1241
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_1241
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
心臓リハビリテーション(以下,心リハ)は,疾患の再発予防やQOLの改善をもたらす心血管疾患治療における柱の一つとされる.日米欧各国のガイドラインいずれにおいてもその有効性が記載されており,その重要性について疑う余地はない.しかし,心血管疾患では高齢の患者が多いために,地理的要因や頻回通院の困難さが心リハ最大の課題の一つとしてあげられる.わが国では,外来心リハを受けられている心不全患者は,それが必要とされる患者の7.1%ときわめて少ないことが報告されている1).
© Nankodo Co., Ltd., 2025

