特集 プライマリハ(プライマリケア×リハビリテーション治療)のすすめ―内科医が押さえておきたい基本と新常識
扉
木田 圭亮
1
1聖マリアンナ医科大学 薬理学
pp.1170-1171
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika136_1170
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
わが国は世界に類を見ない超高齢社会を迎え,慢性疾患を抱えながら地域で生活を続ける患者が急増している.その現場の最前線で支えているのがプライマリケアに携わる内科医である.これまでリハビリテーション医療は,脳卒中や整形外科疾患に特化した専門領域として捉えられがちであったが,近年では「生活機能の維持・向上」を中心に据えた幅広い学問領域へと進化している.すなわちリハビリテーションは,疾患治療の補助的手段に留まらず,内科診療そのものと密接に関わる基本的アプローチとなっている.

© Nankodo Co., Ltd., 2025

