連載 Focus On
内科医が知っておきたい口腔の健康の重要性
西 真紀子
1
1NPO法人「科学的なむし歯・歯周病予防を推進する会」(PSAP)
キーワード:
デンタルバイオフィルム
,
歯髄
,
抜髄
,
歯周組織
Keyword:
デンタルバイオフィルム
,
歯髄
,
抜髄
,
歯周組織
pp.503-508
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika135_503
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
口腔は全身の健康や疾患と密接に関係している.口腔二大疾患(むし歯と歯周病)は有病率が非常に高いにもかかわらず,見過ごされがちであることが世界的に指摘されている.本稿の目的は,口腔二大疾患に関する内科医にとっての重要な点を考察することである.むし歯,歯周病ともにnoncommunicable diseases(NCDs)として,ほかのNCDsと共通のリスク因子をもつ.歯周病は慢性炎症が全身に影響を及ぼすことで,糖尿病をはじめとするさまざまな全身疾患と関連していることが研究されている.また,歯の喪失もQOLに大きな影響を与える.予防可能なむし歯と歯周病を防ぎ,医科と歯科が連携して患者の健康を最大化するための適切なアプローチが望まれる.

© Nankodo Co., Ltd., 2025