特集 内科医のための成人移行支援―神経系疾患を中心として
[Chapter 2] 移行期医療支援センターでの取り組み
滋賀県における取り組み
-滋賀県を一つのチームに
長井 静世
1
,
丸尾 良浩
1
1滋賀医科大学 小児科学講座
キーワード:
移行期医療連携チーム
,
自立支援
,
多様性
,
地域医療構想
,
啓発活動
Keyword:
移行期医療連携チーム
,
自立支援
,
多様性
,
地域医療構想
,
啓発活動
pp.1122-1125
発行日 2025年5月1日
Published Date 2025/5/1
DOI https://doi.org/10.15106/j_naika135_1122
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
★★医療者間・多職種間の認識の違い,疾患分野ごとの多様性への対応が求められる.
★県の規模,地域特性を活かした移行期医療の連携体制を目指す.
★啓発活動,運営協議会開催を通じて県全体の協力体制を構築する.
★院内の移行期医療連携チームの身近な活動から得た経験を,県の移行期医療支援センターの体制整備へつなげる.
★★★:一般内科診療で必要な内容,★★:総合内科専門医試験レベルの内容,★:専門性の高い内容

© Nankodo Co., Ltd., 2025