COPD治療の新時代 21世紀の「社会的」生活習慣病
新規治療薬の開発と展望
玉田 勉
1
,
一ノ瀬 正和
1東北大学 大学院医学系研究科呼吸器内科学分野
キーワード:
気管支拡張剤
,
Cholinergic Antagonists
,
配合製剤
,
医薬品承認
,
吸入投与
,
治療成績
,
ランダム化比較試験
,
MAP Kinases
,
新薬開発
,
Protein Kinase Inhibitors
,
肺疾患-慢性閉塞性
,
Matrix Metalloproteinase Inhibitors
,
Phosphodiesterase 4 Inhibitors
,
Adrenergic Beta-2 Receptor Agonists
,
Neutrophil Elastase Inhibitors
Keyword:
Administration, Inhalation
,
Bronchodilator Agents
,
Drug Combinations
,
Randomized Controlled Trials as Topic
,
Treatment Outcome
,
Drug Approval
,
Cholinergic Antagonists
,
Mitogen-Activated Protein Kinases
,
Pulmonary Disease, Chronic Obstructive
,
Protein Kinase Inhibitors
,
Drug Discovery
,
Adrenergic beta-2 Receptor Agonists
,
Phosphodiesterase 4 Inhibitors
,
Matrix Metalloproteinase Inhibitors
pp.227-234
発行日 2014年2月1日
Published Date 2014/2/1
DOI https://doi.org/10.15106/J00974.2014069707
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
COPDはステロイド抵抗性の病態が多くを占めるため,現在行われている有効な薬物療法としては気管支拡張薬が中心となっている.近年,気管支拡張薬の即効化,強力化および2種類の配合剤化等によって,呼吸機能の改善あるいは増悪頻度の低下などの有効性を示す新薬の開発が相次いでいる.一方,ステロイドとは作用の異なる新規抗炎症薬が開発され,臨床応用されつつある.ある種の抗炎症薬は特定のCOPDフェノタイプを有する一群に対して,より有効性を発揮する可能性がある.COPDは全身性炎症を合併するという側面を有し,それを反映する新規血中バイオマーカーの開発とそれに対する効果などが,従来評価されていた呼吸機能,増悪予防,患者QOL改善などに加えて重要となりつつある.これら新規抗炎症薬が将来的には十分なエビデンスが構築されたのちに,安全性を担保したうえでCOPDの新規薬物療法として定着しうるかどうかが注目される.
©Nankodo Co., Ltd., 2014