薬語図鑑-基礎薬学用語を現場で使える知識に訳してみました 第1部 添付文書に登場する用語編
化学
37 キレート形成と消化管吸収
-キレートが形成されるとなぜ消化管吸収が下がるのか?
浅井 考介
1
,
柴田 奈央
2
1ヤナセ薬局
2アトリアふじ薬局
pp.564-565
発行日 2023年3月31日
Published Date 2023/3/31
DOI https://doi.org/10.15104/ph.2023040037
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
孤立電子対をもつ原子から差し出された電子対を,もう一方の原子が受け取る(配位する)ことで形成される2 原子間の結合が配位結合です.最もシンプルな例に,アンモニアの中和反応があります(図1 a ).そして配位結合のうち,孤立電子対を複数もつ分子(配位子)が金属イオンへ複数の配位結合を形成した状態をキレートとよびます(図1 b ).キレートと似た意味の名称に「金属錯体」があります.錯体と聞くと,苦手意識をもつ人も少なくないかもしれません.でも,薬を理解するうえでのキレートは,単に「金属陽イオン+孤立電子対をもつ化合物の組み合わせで形成される」程度の理解で十分ですので安心してください.
Copyright© 2023 NANZANDO Co.,Ltd. All Rights Reserved.