Japanese
English
主題 GABA(2)
甲殻類神経系におけるγ-アミノ酪酸の分布と遊離
Distribution and releasc of gamma-aminobutyric acid in crustacean nervous system
大塚 正徳
1
Masanori Otsuka
1
1東京医科歯科大学医学部薬理学教室
1Department of Pharmacology, Faculty of Medicine, Tokyo Medical and Dental University
pp.274-288
発行日 1967年12月15日
Published Date 1967/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425902748
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
γ-アミノ酪酸(GABA)が高等動物の中枢神経系に特異的に存在することが知られたのは1950年のことであるが(Roberts,Frankel 1950;Awapara Landua,Fuerst,Seale,1950;Udenfriend,1950),その後1956年この物質が中枢神経系において伝達物質として働いていろ可能性が示唆された。すなわち第20回国際生理学会においてHayashiらはGABAおよびγ-アミノ-β-ヒドロキシ酪酸を哺乳動物の大脳皮質に適用すると抗痙攣作用が現われることを発見し,特にγ-アミノ-β-ヒドロキシ酪酸が生理的機能を果していると想像した(Hayashi,Nagai,1956)。一方Floreyらは哺乳動物中枢神経系から得た抽出物中に甲殼類の伸展受容器の求心性インパルス発生を抑制する物質が含まれていることを発見し,これをFactor Ⅰと呼んでいたが(Florey 1954),1956年の論文においてFactor ⅠがGABAに他ならないと結論し,さらにこの実験結果からGABAが高等動物中枢神経系において抑制性伝達物質である可能性を示唆した(Bazemore,Elliott,Florey,1956;1957)。
Copyright © 1967, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.