Japanese
English
論述
電圧—電流—時間特性による生体興奮膜の解析(その2)
Analysis of biological excitable membrane by means of voitage-current-time chracteristics (2)
東野 庄司
1
Syoji Higashino
1
1群馬大学医学部生理学教室
1Department of Physiology, School of Medicine, Gunma University
pp.136-145
発行日 1964年6月15日
Published Date 1964/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.2425902578
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅵ.生体興奮膜におけるinductance成分
HodgkinとFrankenhaeuser(1959)の行なつた実験(Fig. 25)で,Caを減らした液において膜にshort shockを与えたとき,及びGrund fest等の行なつた実験(Fig. 26)で,膜をある程度depolarizeしてからshort shockを与えた場合には,減衰振動が発生する。
Hodgkinが計算した結果(1952)は,inductanceが約0.39henryで,ColeとBaker(1941)は別にimpedance bridgeによる測定(Fig. 27)から0.2henryという値を出している。このimpedance locusから考えられる等価回路は,抵抗とinductanceの直列になつたものにcondenserが並列に接続されたものである。
Copyright © 1964, THE ICHIRO KANEHARA FOUNDATION. All rights reserved.