特集 —知ってるつもり? 知らなきゃいけない?—新語・新概念辞典
【新語・新概念(五十音順)】
(医療用医薬品の)出荷調整
吉田 優子
1
,
寺田 智祐
1
1京都大学医学部附属病院 薬剤部
キーワード:
医療用医薬品の出荷調整
,
出荷対応
,
出荷量
,
不採算品再算定
,
サプライチェーン
Keyword:
医療用医薬品の出荷調整
,
出荷対応
,
出荷量
,
不採算品再算定
,
サプライチェーン
pp.136
発行日 2025年2月15日
Published Date 2025/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.218880510350020136
- 有料閲覧
- 文献概要
- 参考文献
◦定義
ある医薬品に対する需要が供給を上回った際に、製薬会社が出荷量や出荷先を調整することである。主な原因としては、自社での製造トラブルの他、他社製品の出荷調整の影響や患者の急増により通常の供給量を上回る需要に対応できないことなどがある。
Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.