特集 はじめての採用戦略—人材の確保・定着が叶う組織をつくる
扉
pp.81
発行日 2019年2月15日
Published Date 2019/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1688201112
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
訪問看護ステーションにおいて人材の確保・定着は切実な問題です。なぜ、組織に合った人材を確保できないのか、採用した人材はどうして定着しないのか——。そんな問いと向き合うときに考えてしまいがちなのが、「給与」「勤務日数・時間」といった労働条件や、適性を見分ける「面接」「評価」の方法。しかし、もっと根本の、組織のあり様の見直しこそが先述の問いに対する解を引き寄せ、打開策を見出すことにつながります。
そんな観点から組んだ本特集は、採用を見据え、どんな点から、どのような流れで組織をつくるべきか、その戦略の立て方を解説していきます。さらに、最近、訪問看護ステーションに就職・転職したという当事者側の声も収めました。
![](/cover/first?img=mf.1688201112.png)
Copyright © 2019, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.