特集 母児救急のファースト・ステップ
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    産科救急におけるモニターの意義と治療方針—バイタルサインの読み方
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                奥田 千秋
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1独協医科大学第Ⅱ麻酔科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.255-262
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1981年4月25日
                  Published Date 1981/4/25
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1611205835
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
妊産婦管理における最近の進歩はめざましいものがあり,昭和30年における出生1万に対する妊産婦死亡率が17.9であったものが,昭和53年には2.2と実に1/8にまで減少している。また,この10年間の推移をみても表1にみられるように約60%の減少を示している。
この著しい減少には,抗生物質をはじめ,数多くの治療薬の開発も貢献しているが,まず第一にあげなければならない要因は,産科救急医療に対する知識および技術の向上と思われる。技術面においては各種モニター機器の開発・普及であり,知識面においては,これらモニターより得られた多くのデータを速やかに分析・綜合する能力の進歩である。

Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


