1ページ講座 理学療法関連審議会・協議会
全国福祉用具相談・研修機関協議会
寺光 鉄雄
1
1公益財団法人テクノエイド協会
pp.674
発行日 2016年7月15日
Published Date 2016/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1551200609
- 有料閲覧
- 文献概要
全国福祉用具相談・研修機関協議会(以下,協議会)は,「福祉用具・介護ロボット・補聴器などや住環境整備に関する展示・相談機関や研修機関において,連絡協議を行うことにより,地域における適切な介護技術の普及並びに福祉用具・住環境整備の活用によって,高齢者や心身障害者並びに家族や介護従事者の生活支援や介護負担軽減を図ることに寄与する」ことを目的に,2014年10月30日に発足した.会員は,正会員30団体,準会員10企業,個人会員3名で構成されている.
役員は,代表を中村健治氏(社会福祉法人北海道社会福祉協議会部長),副代表を記虎孝年氏(公益社団法人関西シルバーサービス協会理事長),押川なおみ氏(社会福祉法人富山県社会福祉協議会富山県介護実習普及センター所長),監事を田中康之氏(社会福祉法人千葉県身体障害者福祉事業団千葉県千葉リハビリテーションセンター地域支援室長,一般社団法人千葉県理学療法士会会長)にお願いしている.事務局は,筆者が担当している.
Copyright © 2016, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.