臨床医からの質問に答える
薬剤感受性検査でSIRの判定がないものがあるが,なぜですか?
鈴木 貴弘
1
1株式会社日立製作所日立総合病院検査技術科
pp.156-159
発行日 2022年2月1日
Published Date 2022/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543208618
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
薬剤感受性検査の目的
薬剤感受性検査は,感染症患者の検査材料から分離された起因菌を対象に検査され,治療薬剤の選択に利用される.常在菌と判断される細菌に対して検査は行わない.薬剤感受性検査の目的として,①有効な薬剤を選択すること,②薬剤耐性菌などの同定検査をすること,③耐性菌などの動向を把握するためのサーベイランスを実施すること,④蓄積されたデータを用いて施設ごとのアンチバイオグラム(感受性率)を作成すること,などがある.
Copyright © 2022, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.