入門講座 生理
腎機能I
前田 貞亮
1
1東京大学医学部吉利内科
pp.52
発行日 1968年1月15日
Published Date 1968/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542916327
- 有料閲覧
- 文献概要
1.腎機能とは
腎の働きには尿の生成以外に血圧,ホルモン,赤血球等の生体全体の広義の循環と代謝調節に参加する働きがあるが,最も主なものは尿の生成である。生体の代謝の上から不要になったものを排泄するだけでなく,元来は必要な物質でも生体の過剰,不足に応じてこれを排泄したり,保持したりして調節するものである。尿の生成を通じて腎は次の3つの大きな働きをする。
(1)水分と電解質のバランス,および体液の滲透圧の維持。
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.