今月の主題 尿中低分子蛋白の測定と意義
総説
尿中低分子蛋白
河合 忠
1
Tadashi KAWAI
1
1自治医科大学臨床病理学教室
pp.830-834
発行日 1988年8月15日
Published Date 1988/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542913705
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
分子量約6万以下の低分子蛋白は腎糸球体を比較的容易に通過し,近位尿細管においてほぼ95%は再吸収・異化される.したがって,尿細管障害があると,それらの再吸収が障害されて尿中への排泄量が増加する.日常広く用いられているのはβ2—ミクログロブリンとα1—ミクログロブリンの測定であるが,両者の間に尿細管障害時の排泄パターンが異なり,α1—ミクログロブリンのほうがより良い指標となる.
Copyright © 1988, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.