研究
分光光度計を要しない尿17-ケトステロイド定量法(Rappaport)の検討
竹中 守人
1
,
亀岡 満子
2
TAKENAKA MORITO
1
,
KAMEOKA MITSUKO
2
1山口県立中央病院臨床病理科
2山口医大臨床病理学教室
pp.299-301
発行日 1963年4月15日
Published Date 1963/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542906108
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
尿17-ケトステロイドの定量は副腎皮質機能検査として有力な検査であり,現在は日常検査の一つとして数えられるにいたった。しかし17-ケトステロイド(17KS)の定量には従来使用されている方法はBeckman型分光光度計を必要とし,分光光度計を所有する検査室が少数に限られている現状では,17KS定量をすべての検査室で実施する訳にはゆかなかった。
私たちはRappaport1)(1960)により発表された普通の光電比色計による尿17KSの測定法を知り,これに多少の改変を加えた方法と現在私たちの検査室で行なっている三宅法3)との比較を行なったところ,分光光度計によらずとも尿17KSを定量し得るという成績を得たのでここにその方法(Rappaport法の変法)を紹介する。
Copyright © 1963, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.