特集 超音波検査の技術と臨床
Ⅱ.総合
4.末梢血管
小野 倫子
1
,
伊東 紘一
1
Tomoko ONO
1
,
Kouichi ITO
1
1自治医科大学臨床検査医学
pp.1269-1272
発行日 2001年10月30日
Published Date 2001/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542904919
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
はじめに
高解像度の断層画像とカラードプラ法の発達により,末梢血管も超音波検査で十分に観察できるようになってきた.超音波検査は非侵襲的であり,血管内の情報も豊富に得られるため,血管造影に代って血管疾患の第1選択の検査となってきている.
検査が多く行われている血管としては,頸動脈・椎骨動脈・四肢動静脈が挙げられる.頸動脈では動脈硬化の判定や脳虚血性疾患の原因精査が,椎骨動脈では逆流(盗血現象)による鎖骨下動脈病変の判定などが超音波検査で可能である.四肢動脈では動脈瘤や閉塞性疾患の評価に,四肢静脈では深部静脈血栓症の診断に利用されている.
Copyright © 2001, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.