--------------------
書評 がん哲学外来コーディネーター
杉山 徹
1
1岩手医科大学医学部産婦人科学教室
pp.74
発行日 2014年1月15日
Published Date 2014/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542103792
- フリーアクセス
- 文献概要
- 1ページ目
優しいがん医療の入り口に
優しいがん医療(患者中心のがん医療)に必要なことは何でしょうか?
患者はチームの一員であり,医療チームと患者は対等な関係です(パートナーシップの確立).この理解が共有できないと,患者中心の医療を目指すチーム医療は機能しません.チーム医療は仲良し医療ではなく,患者が参加しないと何も進歩しません.患者は医療を知り,エビデンスを創るということも理解してほしいと考えます.
しかし,樋野興夫先生が序でお書きになっておられるように,「がん」と診断・告知された時から患者は大きな壁のなかに囲まれてしまう.「がん」という言葉で多くの患者はまず死を意識する.患者はどこの病院でどんな治療を受けるのか,同時にどこに行けば情報が得られるのか,大きな悩みとなります.がん対策推進基本計画が制定され,拠点病院ではがん相談支援室が設置され,種々の事務的な情報提供が可能となっていますが,そこに行きつけない患者もいます.溢れるインターネット情報で混乱する患者もいます.
Copyright © 2014, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.