今月の主題 感染症における危機管理
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    総説
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    強毒微生物曝露への対応
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                箱崎 幸也
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                赤沼 雅彦
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                桑原 紀之
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Yukiya HAKOZAKI
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Masahiko AKANUMA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Noriyuki KUWABARA
                                            
                                            2
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                
                  1自衛隊中央病院消化器内科
                
                
                  2自衛隊中央病院保健管理センター
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            キーワード: 
                            
                                
                                    バイオテロリズム
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生物剤
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    対処計画
                                
                                
                            
                        
                
                            Keyword: 
                            
                                
                                    バイオテロリズム
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    生物剤
                                
                                ,
                            
                            
                                
                                    対処計画
                                
                                
                            
                        
                
                pp.19-27
                
                
                
                  発行日 2004年1月15日
                  Published Date 2004/1/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542100458
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
〔SUMMARY〕 2001年9月米国同時多発テロ後の炭疽菌感染患者の発症で,バイオテロの脅威が現実となった.バイオテロ攻撃の多くは秘匿的であり,大きな社会的混乱が予測される.特に天然痘ウイルス・炭疽菌が,致死率が高く,エアロゾル状態で安定などの理由で最も恐れられている.バイオテロ対策は通常の感染症対策(迅速/的確なサーベイシステム,標準的予防策)の延長線上にあるが,さらにRaPiD-T(Recognition, Personal Protection, Decontamination and triage/Treatment:認知,個人防護,汚染除去とトリアージ/治療)での対応が必須である.初期患者は一般医療機関が最初に対応するが,医療機関で認知できなくとも十分に訓練された検査センターが病原体を特定できれば,バイオテロ拡大への最大の防御となる.生物剤への知識・認識を,医師・看護師だけでなく検査技師を含めた全医療従事者がもつことが,バイオテロ拡大を未然に防ぐと考えられる.〔臨床検査 48:19-27,2004〕

Copyright © 2004, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


