特集 外科医を支援する
医療機器の知識・保守点検を総括できる人材の育成
酒井 順哉
1,2
1名城大学大学院都市情報学研究科 保健医療情報学
2日本医療機器学会・MDIC運営委員会
キーワード:
医療機器情報コミュニケータ
,
MDIC(Medical Device Information Communicator)
,
医療機器安全管理責任者
,
医療機器情報担当者
,
新医療機器・医療技術産業ビジョン
Keyword:
医療機器情報コミュニケータ
,
MDIC(Medical Device Information Communicator)
,
医療機器安全管理責任者
,
医療機器情報担当者
,
新医療機器・医療技術産業ビジョン
pp.753-756
発行日 2009年9月1日
Published Date 2009/9/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541101532
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
■医療機器の安全管理に求められる人材確保
厚生労働省は2005年4月1日施行の薬事法改正において,医療機器を人体などに及ぼす危険度により「高度管理医療機器」「管理医療機器」「一般医療機器」に大きく分類するとともに,これらの医療機器を縦断するように「特定保守管理医療機器」「生物由来製品・特定生物由来製品」に分類した1).
しかし,薬事法の医療機器分類とは異なり,医療機関における医療機器の管理区分は,従来より医療機器(放射線装置,ME機器,検査機器など),医療材料(特定保険医療材料,一般衛生材料など),医療器械(手術・処置用鋼製器具など)に大別され,放射線装置は放射線部門が,ME機器は臨床工学部門が,検査機器は検査部門が,医療材料は材料部門やSPD部門が,医療器械は手術部門や材料部門が管理している2).このため,医療機器は各部門で保有する種別とともに,薬事法上の「高度管理医療機器」「管理医療機器」「一般医療機器」「特定保守管理医療機器」「生物由来製品」「特定生物由来製品」の解釈を考慮して保守管理体制を整える必要があり,かなり複雑な管理運営体制が余儀なくされている.
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.