Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに(輪状咽頭筋の生理的機能)
輪状咽頭筋の形態は動物によつてかなり異なるが,ここでは人の輪状咽頭筋について述べる。この筋は輪状軟骨外側面より起こり,後方に扇状に拡がつて走り,大部分は下咽頭後壁の正中線上で咽頭縫線に終わる。一部,下部では筋線維が後下方に走り,食道起始部を覆つている。
嚥下に際してのこの筋の働きについては,X線映画や内圧測定によつて間接的に7)9)12),また筋電図の記録によつて直接的に2)3)7)10)13)研究されており,多くの研究者の一致した見解は次の如くである。すなわち,輪状咽頭筋は食道入口部におけるpinch cockの働きをなして,通常は緊張性収縮によつて,軽く食道入口部を閉じており,食塊がこの部を通過する際一過性に弛緩して食道入口部を開き易くし,食塊が通過した後は強く収縮して逆流を防ぎ漸次収縮を弱めてゆく。第1図はわれわれが記録した正常者の筋電図である。
このように輪状咽頭筋の機能は嚥下運動の第二期(咽頭期)に重要であり,正常の嚥下機構が保たれている場合にはそのpinch cock作用は非常に好都合なものである。しかし,嚥下運動第二期において咽頭内の食塊を食道内に送り込む機能が何らかの障害を受けている場合には,食道入口部の抵抗が嚥下障害を助長することになる。因みに,筋電図上輪状咽頭筋が一過性に弛緩するのは僅か0.5sec以内である。
A normal cricopharyngeal muscle in its resting phase is provided with a weak but tonic activity. During the process of deglutition, the cricopharyngeal muscle becomes relaxed for an instant, less than 0.5 sec. when the bolus of food passes through the entrance of the oesophagus. This is immediately followed by a strong contraction. In some types of difficulty in swallowing, such as that met in cranial nerve paralysis or following partial laryngectomy, the cricopharyngeal muscle, that otherwise functions normally, may offer a significant resistance to the bolus of food that passes into the oesophagus.
In such cases of difficulties cricopharyngeal myotomy is effective in reducing the difficulties in swallowing. Depending on the degree and extent of the causative lesions, other surgical procedures, such as a partila removal of the paretic pharyngeal wall, mediofixation of the paretic vocal cord and partila closure of the incompetant velopharyngeal region may be performed in combination along with the myotomy of the cricopharyngeal muscle.
Copyright © 1974, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.