扉
まずは種蒔きから始めよう
溝井 和夫
1
1秋田大学脳神経外科
pp.5-6
発行日 1998年1月10日
Published Date 1998/1/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436901508
- 有料閲覧
- 文献概要
5年程前,Ausman教授の手術見学のためシカゴに半年程滞在する機会を得たが,当時,彼の施設にはガンマナイフも血管内治療グループも無いため,何でも手術オンリーの方針であった.脳動脈瘤や脳動静脈奇形の塞栓術などとんでもない,あれは合併症の山を築くだけだと豪語していたものである.脳神経外科医にとって,自分の領域を侵触されるのは死活問題であり,彼の気持ちは良く理解できた.old-fashionだが,生粋の外科医だなと思いつつ帰国した.それから2年後,師匠豹変す!仙台でのコングレスに招待された際の彼の話は全く別人かと思うぐらい変化していた.De-brun教授を招聘した後,血管内手術症例が急増していると言う.脳動静脈奇形に対する術前塞栓術はエキスパートがやれば非常に有効であると言う.lowest risks andhighest benefitsだよと言う.このようなAusman教授のエピソードを例に挙げるまでもなく,時代は,切らない外科,低侵襲の治療を目指す趨勢にある.コンピューター技術や工学系技術がさらに順調に発展すれば,将来,ロボットが手術支援どころか手術指導あるいは術者にとって変わるかもしれない?
しかし,私も含め,ほとんどの脳神経外科医は手術にあこがれてこの道に入って来たであろう.われわれの多くは手術場にいる時が一番幸せな人種に違いない.
Copyright © 1998, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.