扉
医学日本語には動詞がない!
植村 研一
1
1浜松医科大学脳神経外科
pp.1527-1528
発行日 1986年12月10日
Published Date 1986/12/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1436202328
- 有料閲覧
- 文献概要
中学・高校・大学と8年間も英語を勉強させられ,かつ卒後長年英文医学論文を読み続けた日本人医学者が書いた英文論文が,「何を書いてあるのかよく分からないひどい英語だ!」と米英の編集者にクレームを付けられる場合がまれならずあるのは何故か.相当の「英文読解力」とある程度の「和文英訳力」を持っているが,「英会話力」や「英作文力」はほとんど持っておらず,「英語が使いこなせていない」からである.
このことについて,私が10年以上Neurologia medico-chirurgicaで日本人脳神経外科医の英文医学論文の英文添削を続けてきて痛感していることを若干述べてみる.文法的誤りの多い論文は除外しても,日本人の書く英文は「抜群に良い」か「ギクシャクしている」かの2種類に分かれ,その中間がない.前者は著者の英語力が本物で最初から英文で原稿を書いたか,もしくは投稿前に良心的に米英人の添削を受けたかのいずれかであり,後者は日本語で書いた原稿を文法的に英語に逐語訳したものである.後者の論文は確かに文法上の誤りはないが,米英人に見せると「ウーン」とまず唸り,「何を書こうとしているのかよくわからない」といわれるか,「意味は十分わかるが使われている英語が"comfortable"でない」といわれるのが落ちである.英文で書かれた医学論文を日本語に逐語訳してもよく通じるが,日本語で書かれた医学論文を文法的に正しく英語に逐語訳して何故に通じないのか.
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.