Dr.徳田と学ぶ 病歴と診察によるエビデンス内科診断・5
呼吸困難の診断 その2─心不全? COPD? 肺塞栓?
徳田 安春
1
1地域医療機能推進機構(JCHO)研修センター
pp.72-75
発行日 2015年1月15日
Published Date 2015/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1429200058
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
- サイト内被引用
徳田:皆さん,こんにちは.この連載では臨床疫学的アプローチを用いた診断プロセスを学んでいきます.症例に基づきながら,レジデントの皆さんとの対話形式で進めていきます.今回は,前回の続きで呼吸困難の症例についてみていきます.前回の心不全と同様に,臨床現場で遭遇する頻度が高く,重篤度と緊急度の高い慢性閉塞性肺疾患(chronic obstructive pulmonary disease:COPD)の診断について考えていきます.COPDは,喘息,心不全,間質性肺疾患などとともに,「慢性の」呼吸困難の原因としても多い疾患となっています.では,前回の症例の病歴と身体所見をもう一度みてみましょう.胸部CT検査などにのみ頼ることなく,呼吸困難が診断できるようになることが今回の学習目標です.
Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.