特集 Brush Up! CDE Caseで学ぶインクレチン
Ⅱ各論
GLP-1受容体作動薬の使い方
佐々木 修二
1
,
井口 登與志
1,2
1九州大学大学院医学研究院 病態制御内科学
2九州大学 先端融合医療レドックスナビ研究拠点
キーワード:
①GLP-1受容体作動薬
,
②エキセナチド
,
③リラグルチド
,
④副作用
Keyword:
①GLP-1受容体作動薬
,
②エキセナチド
,
③リラグルチド
,
④副作用
pp.244-248
発行日 2013年4月15日
Published Date 2013/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1415101494
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
下部消化管より分泌されるGLP-1(glucagon-like peptide-1)は,血糖値に応じた膵β細胞からのインスリン分泌促進作用に加え,グルカゴン分泌抑制,胃内容物排出抑制,食欲抑制作用など,多様な作用を有する1).GLP-1受容体作動薬は,このGLP-1の生理活性を薬理学的濃度まで高めた新しい糖尿病注射薬である.これまでの糖尿病治療薬では体重増加・低血糖といった問題が常に懸念されていたが,GLP-1受容体作動薬は体重減少が期待でき,単剤での低血糖リスクが少なく,医療者も患者も安心して使用できるため,2010年にわが国で発売されて以来,2型糖尿病の診療に大きな変化をもたらしている.さらに,血糖降下作用を超えて,膵保護作用や抗動脈硬化作用が期待されている薬物でもある2, 3).
Copyright © 2013, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.