今月の臨床 専攻医必読─基礎から学ぶ周産期超音波診断のポイント
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    妊娠初期
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    1.正常妊娠診断のための超音波検査
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                村越 毅
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1聖隷浜松病院産婦人科・総合周産期母子医療センター
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.614-623
                
                
                
                  発行日 2015年7月10日
                  Published Date 2015/7/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409208469
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●妊娠初期診察時に子宮内に胎囊および胎芽(心拍陽性)を確認できれば正常妊娠と診断してよいが,それ以外の場合は正常妊娠か異常妊娠か(異所性妊娠,流産,胞状奇胎など)を念頭に置いた系統的な診察が重要である.
●異常妊娠を疑った場合は繰り返し精査を行うことが重要であり,超音波検査に加えてhCG測定なども併用し診断を行う.
●正常妊娠と診断した場合は妊娠9〜10週では,分娩予定日の決定と単胎か多胎かの診断を行う.多胎妊娠の場合は10〜12週頃までには膜性診断を行う.

Copyright © 2015, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


