Japanese
English
藥物療法
婦人自律神経症に対するParaoxypropiophenone療法
Paraoxypropiophenone therapy of female vegetative neurosis
本多 俊男
1
,
斉藤 信彦
1
,
前野 操
1
HONDA TOSHIO
1
1福島医科大学産婦人科学教室
pp.259-261
発行日 1957年4月10日
Published Date 1957/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409201535
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
婦人自律神経症,殊に更年期障碍は閉経期に関連して発現している関係上,従来その治療には好んで発情ホルモンが使われて来た。その作用は勿論,該ホルモンの末梢臓器に対する発情効果をねらつたものであつたが,Zondek1)やAlbright2)は更年期婦人に於けるestrogene或いはgonadotrophinの過剰状態を観察し,一方九嶋,鈴木は更年期障碍並びに更年期障碍様症候群を有する婦人の自律神経機能の不安定性に着目し,更に発情ホルモンの治療効果は,該ホルモンの末梢作用でなく,向中枢作用によるものであることを主張して来た。しかしながら治療の目的に用いた発情ホルモンが全く無効の場合も屡々遭遇するし,又該ホルモンの末梢作用が却つて治療上の障碍となつて現われ,治療中止の止むなきに至る場合も少くない。この点では当教室に於いて行つて来た,塩酸プロカイン緩徐静注法4),臓器埋没療法5),Chlorpromazin療法6)等は間脳—下垂体系に着目した治療方針の成果と言えよう。
Copyright © 1957, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.