Japanese
English
シンポジウム 五十肩の治療
五十肩の理学療法
Physical therapy of periarthritis scapulohumeralis
石田 肇
1
,
篠田 瑞生
1
,
藤森 十郎
1
,
森重 登志雄
1
,
亀山 三郎
1
,
吉野 槇一
1
Hajime ISHIDA
1
1日本医科大学第一病院理学診療科
1Department of Joint Disease & Rehabilitation, Nihon Medical School
pp.694-698
発行日 1979年7月25日
Published Date 1979/7/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408905953
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
肩関節周囲炎または五十肩は日常普通に見られる疾患であるが,今回は主として関節可動域改善を目的とした保存療法について論じたい.
五十肩の病訴で一番に問題になるのは「肩のいたみ」であり,その中でも運動痛と夜間痛である.その結果として可動域制限として,くび,背中に手が届かぬ,ADL障害として洋服着脱の困難,しりのポケットに手が届かぬなどである.なお以上の疼痛のために患者はしばしば不眠,あけ方目を覚ます,寝がえりの時につらい,夜腕のやり場がない,だるいなどの訴えを述べる.私共の年間3,000名位の小さな外来で,過去3年間に100例で,その年齢の分布は30代から70代におよび主として40代,50代にピークが見られ,男女の比率は43対57で,左右別は右55例,左41例で,両側性も4例に見られる(第3表).
Copyright © 1979, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.