Japanese
English
臨床経験
石灰化を伴う硬膜肥厚による頚髄症の1例
Cervical Myelopathy Caused by Calcified Hypertrophy of the Dura Mater
澤田 元幸
1
,
金澤 淳則
1
,
鈴木 省三
1
,
和田 英路
1
,
米延 策雄
1
,
越智 隆弘
1
Motoyuki Sawada
1
1大阪大学医学部整形外科学教室
1Department of Orthopaedic Surgery, Osaka University Medical School
キーワード:
cervical myelopathy
,
頚髄症
,
calcification of the dura mater
,
硬膜石灰化
,
duratomy
,
硬膜切開
Keyword:
cervical myelopathy
,
頚髄症
,
calcification of the dura mater
,
硬膜石灰化
,
duratomy
,
硬膜切開
pp.1413-1416
発行日 1997年12月25日
Published Date 1997/12/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1408902326
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録:石灰化を伴う硬膜肥厚による頚髄症の1例を報告する.症例は62歳男性,主訴は両手の巧緻性障害と歩行障害.1995(平成7)年4月に右手のしびれ感で発症し,以後急速に歩行困難となった.初診時の日整会頚部脊髄症治療成績判定基準は7点であった.単純X線・断層撮影では異常は認めなかったが,頚椎MRI,脊髄造影後CTでC2からC7にかけて石灰化を伴う硬膜の肥厚を認めた.発熱などの全身症状はなく,血清学的検査でも異常を認めなかった.Idiopathic hypertrophic pachymeningitisと診断し,椎弓形成術と硬膜切開を施行した.術後,日整会頚部脊髄症治療成績判定基準は13点に改善した,硬膜組織は組織学的には,軟骨化生とその周囲の石灰化を認め,炎症細胞の浸潤や肉芽形成は認めなかった.pachymeningitisとは異なる病態が考えられた.
Copyright © 1997, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.