Japanese
English
外科の焦点
輸血の問題点
The most important problems of blood transfusion
島田 信勝
1
Nobukatsu SHIMADA
1
1慶応義塾大学医学部
1surgical clinic, Keio University, School of Medicine
pp.705-707
発行日 1963年6月20日
Published Date 1963/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407203089
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
わが国に保存血輸血が始められ,しかも全国どこにおいても容易に保存血の入手が可能となり,極めて簡単に輸血が実施できるようになつてから既に10年以上におよんでいる.その間に輸血に関する研究業績も次第に深くかつ広くなり,詳細に解明された問題も多くなつて来ている.かくして基礎および臨床各科に亘るグレンツゲビートの輸血学も一応体系づけられて来たと考える.しかし研究の発展に伴い,さらに探究されねばならない問題また反省すべき問題もかなり多数あるように思われる.
毎年の学会においても血液凝固,血液型,血液型抗体の基礎的研究から輸血の適応,量,方法,副作用等の臨床的問題におよび,さらに体外循環や血液保存ならびに供血者の問題まで取り上げられて討議されている現況である.特に最近活発に研究討議されている問題は骨髄移植,白血球および血小板の抗体,体外循環に関するものであり、また輸血副作用および供血のあり方に関する問題は常に検討されているところである.
Copyright © 1963, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.