Japanese
English
特集 内視鏡下手術で発展した手技・器具の外科手術への応用
低侵襲心臓手術における手術器具の発展と改良
Development and improvement of the devices for minimally invasive cardiac surgery
森 光晴
1
,
四津 良平
1
Mori Mitsuharu
1
1慶應義塾大学医学部外科(心臓血管)
キーワード:
低侵襲心臓手術
,
port-access MICS
,
direct EACバルーン
Keyword:
低侵襲心臓手術
,
port-access MICS
,
direct EACバルーン
pp.1597-1603
発行日 2003年12月20日
Published Date 2003/12/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407101623
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
心臓外科手術は他の領域と同様,低侵襲化の方向に向かっている.現在,本邦で行われている低侵襲心臓手術(minimally invasive cardiac surgery:以下,MICS)は多くあるが,筆者らは主に胸骨部分切開によるいわゆるstandard MICS,右第4肋間を主とした小開胸,内視鏡補助下で行うport-access MICSによる弁膜症,心房中隔欠損症,左房粘液腫などの手術を多数積極的に行っている.こういった術式では術野が狭小なため,鉗子やカニューレ,大動脈遮断法に至るまで様々な手技や器具が開発,改良されてきた.その一部は通常の胸骨正中切開による開心術に応用されている.心臓外科手術は今後も新しい手技や器具の開発,改良に伴い,さらなる低侵襲化に向かっていくことが期待される.
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.