Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
病態失認を呈した橋梗塞患者を経験した。患者は高血圧・糖尿病の既往のある51歳女性で,左半身の弛緩性麻痺のために緊急入院した。発病当初,患者は片麻痺があることは言語明示的に肯定したが,麻痺していることに対する関心を全く示さず,日常生活上の問題はないと表明していた。頭部MRIで右側橋の梗塞巣が明らかにされた。脳血流SPECTでは大脳半球血流に明らかな左右差は認められなかった。約2週間の経過後,片麻痺の改善とともに麻痺肢の機能低下に対する関心が正常化した。本患者における「麻痺に対する関心の欠如」は,橋梗塞を機にして生じた病態失認であったと考えられたが,橋血管障害後の片麻痺に対する病態失認の報告例は文献上もわずかしかなく,病態失認の機序を考えるうえで重要な症例であると考えられた。
We report a patient with anosognosia for hemiplegia associated with a right pontine infarction. A 51-year- old woman with histories of hypertension and diabetes mellitus was admitted because of weakness of her left upper and lower extremities. On neurologic examina-tion, she was alert and oriented without dementia. Visuospatial hemineglect was not present. Hemipare-sis of her left upper and lower extremities was noted. Her brain MRIs showed a large infarction in the right pons. On admission, she could recognize her illness but was indifferent to her hemiplegia, so she said that there was not well-off for her life.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.