Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Parkinsonism-dementia complex(PDC)多発地域のグアム島に29歳から56歳までの28年間生活し,帰国後パーキンソニズムを呈した82歳元日本兵男性の神経病理所見を検討した。75歳時,動作緩慢で発症し,パーキンソン病と診断された。抗パーキンソン薬が有効であり,筋萎縮や明らかな痴呆はなかった。神経病理学的には黒質,迷走神経背側核,青斑核での神経細胞脱落とグリオーシスおよびLewy小体を認めた。神経原線維変化は海馬,海馬傍回に少数みられたが,大脳皮質の分布はPDCで指摘されている第2〜3層に偏在する傾向はなかった。老人斑は全くなかった。本例はPDC多発地に長期間居留し,その発症が懸念されていたが,臨床的にも病理学的にもパーキンソン病と矛盾しなかった。本例では青年期以降の環境要因曝露によるPDCの発症はなかった。
The autopsy findings of an 82-year-old man with history of solitary living in the jungle of Guam, the en-demic area of parkinsonism-dementia complex (PDC), for 28 years was reported in this paper.
When he was 75 years old, about 20 years later to have come back to Japan, he developed parkinsonism. He noticed bradykinesia and was pointed out masked face, rigidity and tremor in his right hand. After 2 years, he was diagnosed as Parkinson's disease under the third degree of Hoehn-Yahr criteria . He also showed mild cognitive dysfunction, but no pyramidal signs, muscle atrophy of fasciculation at all.
Copyright © 2000, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.