Japanese
English
研究と報告
痴呆の人物画
Human Figure Drawings in Dementia
北林 百合之介
1
,
上田 英樹
1
,
成本 迅
1
,
中村 佳永子
1
,
小尾口 由紀子
1
,
土定 美紀
2
,
谷 直介
2
,
福居 顯二
1
Yurinosuke KITABAYASHI
1
,
Hideki UEDA
1
,
Jin NARUMOTO
1
,
Kaeko NAKAMURA
1
,
Yukiko KOOGUCHI
1
,
Miki DONJO
2
,
Naosuke TANI
2
,
Kenji FUKUI
1
1京都府立医科大学精神医学教室
2北山病院
1Department of Psychiatry, Kyoto Prefectural University of Medicine
2Kitayama Mental Hospital
キーワード:
Human figure drawing test
,
Alzheimer's disease
,
Vascular dementia
,
Dementia due to use of alcohol
Keyword:
Human figure drawing test
,
Alzheimer's disease
,
Vascular dementia
,
Dementia due to use of alcohol
pp.737-742
発行日 2002年7月15日
Published Date 2002/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405905086
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
【抄録】 人物画テストの痴呆評価への応用を目的とし,痴呆患者群に人物画テストを施行した。描画される人物の身長および適切に描かれた身体部位の数を点数化した得点とMMSE得点の間には有意な正の相関が認められた。人物画は用紙の中央部から左上部に描かれることが多く,受動性や引きこもりといった痴呆の心理的背景を反映している可能性が示唆された。アルツハイマー病(AD),脳血管性痴呆(VD),アルコール関連痴呆(Alc)の比較では,AD群では描画のバランスが比較的保たれるのに対し,Alc群では頭が大きく主要身体部位が省略される頻度が高い傾向が認められ,VD群はそれら2群の中間的な特徴を示した。
Copyright © 2002, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.