Japanese
English
研究と報告
Klüver-Bucy症候群を主徴として単純ヘルペス脳炎が再発したと思われる1生存例
A Case of Recurrent Herpes Simplex Encephalitis with Klüver-Bucy Syndrome
児玉 芳夫
1
,
川村 智範
1
,
渡辺 雅幸
1
,
一ノ渡 尚道
1
Yoshio KODAMA
1
,
Tomonori KAWAMURA
1
,
Masayuki WATANABE
1
,
Naomichi ICHINOWATARI
1
1防衛医科大学校精神科学教室
1Department of Psychiatry, National Defense Medical College
キーワード:
Herpes simplex encephalitis
,
Klüver-Bucy syndrome
,
Recurrence
,
Antiviral agent
,
Pregnancy
Keyword:
Herpes simplex encephalitis
,
Klüver-Bucy syndrome
,
Recurrence
,
Antiviral agent
,
Pregnancy
pp.375-382
発行日 1994年4月15日
Published Date 1994/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405903642
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- サイト内被引用 Cited by
【抄録】 妊娠を契機として,Klüver-Bucy症候群を呈し単純ヘルペス脳炎が再発したと思われる1生存例を報告した。症例は25歳の女性で,23歳時に単純ヘルペス脳炎を発症し,acyclovirが投与され,約9カ月で治癒したが,通院終了から11カ月後,妊娠3カ月目で,微熱,言語障害,支離滅裂な言動が出現し,再入院となった。Klüver-Bucy症候群が,人間においてみられるのは稀であり,症状も動物実験でみられたような完全型は少ないが,本症例では同症候群の部分型と思われる臨床症状と髄液所見,脳波所見から,単純ヘルペス脳炎の再発と考え,acyclovir,Ara-Aを投与し,約8カ月目で寛解に至った。
![](/cover/first?img=mf.1405903642.png)
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.