Japanese
English
研究と報告
精神遅滞学童生徒におけるてんかん発作の実態調査研究
A Survey of Epileptics in Mentally Retarded Pupils and Students
今井 幸充
1
,
中川 四郎
1
,
本間 昭
1
,
田中 真理
1
,
平賀 光子
1
Yukimichi Imai
1
,
Shiro Nakagawa
1
,
Akira Homma
1
,
Mari Tanaka
1
,
Teruko Hiraga
1
1聖マリアンナ医科大学神経精神科
1Department of Neuropsychiatry, St. Marianna University School of Medicine
キーワード:
Mental retardation
,
Epilepsy
,
Questionaire
,
Prevalence
,
Behavior disorder
Keyword:
Mental retardation
,
Epilepsy
,
Questionaire
,
Prevalence
,
Behavior disorder
pp.963-970
発行日 1983年9月15日
Published Date 1983/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405203643
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
抄録 全国の国公私立精神薄弱養護学校458校中357校(77.9%),東京都の公立小中学校に併設された精神薄弱特殊学級354校中186校(52.5%)を対象に,在籍てんかん児のアンケート調査を行った。34,321名中8,208名(23.9%)にてんかん発作がみられた。男女比では女子に多く,また学年別では特に有意差はみられなかった。各学校学級に在籍するてんかん児の割合は養護学校に高く,全体には増加する傾向にあった。学校で発作出現をみたものは,てんかん児の45.5%で,その頻度も月に1回以上みられるものが約半数を示した。発作型は強直間代発作が多く,発作出現は一般授業中が多かった。80%以上の学校で,患児の性格・行動上の問題を指摘し,また服薬による問題も多く上げられた。体育への参加は積極的な姿勢を示す反面,制限を加える課目に水泳が最も多かった。また,教育と医療それに家族が一体となったてんかんを有する重複障害児の療育体制が必要とされた。
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.