Japanese
English
研究と報告
3才5ヵ月の幼児にみられた心因性無言症の1例
Psychogenic Mutism in a Child of 3 Years and 5 Months Old
正橋 剛二
1
,
矢後 章三
1
,
熊田 智彦
1
MASAHASHI KOUJI
1
,
YAGO SHOZO
1
,
KUMADA TOSHIHIKO
1
1金沢大学医学部神経精神医学教室
1Department of Neuropsychiatry, Kanazawa University, School of Medicine
pp.493-497
発行日 1961年6月15日
Published Date 1961/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405200340
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
3才5ヵ月の男児(第1子)で,ある種の驚愕を直接の契機として症状を発し,約1ヵ月間にわ允つて完全な無言状態をたもつた1例を経験し,以後1ヵ年間にわたつて経過を観察した。
その生育史の分析と臨床症状の観察から,本症例は環境における葛藤に基因し,心因性に発病し『たものと考えられた。すなわち,患児の1才8ヵ月のときに妹が出生し,これと関連して母親の態度に極端な変化(屈従・過保護的から冷淡・拒否的へ)が示され,患児には情緒的不安定状態が準備されていた。このころ偶然発生した爆発音を契機として驚愕反応が誘発され,ひき続き無言状態におちいつたものである。症状は単一的でほかの随伴症状をほとんど認めなかつた。第10病日に入院し,母子関係の調整をはかり,児童に対しては主として遊戯療法を行なつた。第30病日よりしだいに自発言語を回復し,2ヵ月後に退院した。退院後の観察では,性格的なかたよりと退行を示し,母依存的な傾向があり,一時夜尿を認めた。しかしその後も面接を続け,退院後9ヵ月ごろからはしだいに独立的となり,社会化が進み,夜尿も改善された。
この患児の鑑別診断,症状発現の要因と症状とし,無言症を発現した心理機制の考察を行なつた。
Copyright © 1961, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.