Japanese
English
研究と報告
ひきこもる摂食障害を就労支援へつなげることのできた2症例
Successful Referring of Two Eating Disorder Patients with Social Withdrawal to Supporting Program for Employment
永田 利彦
1
,
村上 澄子
2,3
,
熊谷 幸市
4
,
山田 恒
1
,
吉村 知穂
1
,
中島 豪紀
1
,
切池 信夫
1
Toshihiko NAGATA
1
,
Sumiko MURAKAMI
2,3
,
Kouichi KUMAGAI
4
,
Hisashi YAMADA
1
,
Chiho YOSHIMURA
1
,
Takenori NAKAJIMA
1
,
Nobuo KIRIIKE
1
1大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学
2前・大阪市地域就労支援センター
3現・ハローワークプラザ難波
4大阪市地域就労支援センター
1Department of Neuropsychiatry, Osaka City University Graduate School of Medicine, Osaka, Japan
2Osaka City Regional Empolyment Support Center
3Hello Work Plaza Nanba Job-placement Office
4Osaka City Regional Employment Support Center
キーワード:
Eating disorder
,
Social anxiety disorder
,
Avoidant personality disorder
,
Self-mutilation
,
Job assistant program
Keyword:
Eating disorder
,
Social anxiety disorder
,
Avoidant personality disorder
,
Self-mutilation
,
Job assistant program
pp.17-24
発行日 2010年1月15日
Published Date 2010/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405101550
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録
摂食障害が慢性の経過をたどることは稀ではなく,患者の定期的な通院から難航することが多い。今回,自殺未遂や自傷など激しい行動化を伴いながら数年から10年以上にわたって社会適応できていなかった神経性過食症の2症例に対し,これまでの生き様を認めつつ,異常な摂食行動より人を恐れ逃避していることの変化を促した。その結果,治療関係が安定し毎週の通院が可能なまで改善した時期に,就労支援事業に紹介した。そこでは,同一のコーディネーターが個人面談とグループワークを併行して行った結果,就労に至った。しかし,就労後も対人関係の困難さや異常な摂食行動は継続しており,治療は継続中である。今後も息の長い取り組みが必要である。このように,全般性社交不安障害を伴う摂食障害特有の治療の必要性が示唆された。
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.