Japanese
English
研究と報告
摂食障害における社会不安障害
Eating Disorder Patients with Comorbidity of Social Anxiety Disorder
永田 利彦
1
,
山田 恒
1
,
村田 進哉
1
,
河口 剛
1
,
森下 愛
1
,
切池 信夫
1
Toshihiko NAGATA
1
,
Hisashi YAMADA
1
,
Shinya MURATA
1
,
Takeshi KAWAGUCHI
1
,
Ai MORISHITA
1
,
Nobuo KIRIIKE
1
1大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学
1Department of Neuropsychiatry, Osaka City University Medical School, Osaka, Japan
キーワード:
Eating disorder
,
Social anxiety disorder
,
Comorbidity
,
Transdiagnostic theory
,
Enhanced cognitive behavior therapy
Keyword:
Eating disorder
,
Social anxiety disorder
,
Comorbidity
,
Transdiagnostic theory
,
Enhanced cognitive behavior therapy
pp.129-135
発行日 2007年2月15日
Published Date 2007/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405100385
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録
摂食障害における社会不安障害(以下,SADと略す)の併存の有無によりその臨床像を比較し,摂食障害におけるSAD概念の有用性を検討した。対象は摂食障害患者196例で,半構造化面接によりI軸障害の生涯診断,パーソナリティ障害の診断を行った。その結果,33例(16.8%)にSADの生涯診断を認め,その全例においてSAD発症が摂食障害の発症に先行し,面接時もSADと診断され,32/33(97%)までが全般性SADであった。SAD併存群と非併存群では年齢,現在の摂食障害診断には差がなく,SAD非併存群のほうが最低Body Mass Indexが低く,最大過食回数,嘔吐回数が多かった。一方,SAD併存群のほうが大うつ病性障害,気分変調性障害の併存が有意に多く,自殺未遂,自傷が多い傾向を認めた。SAD併存群のうち,14例に薬物療法と認知モデルの説明を行ったところ,5例(36%)に有効であった。今後,前方視的な検討が必要と考えられた。
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.